レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
amazon総合
▼ページ最下部
001   2011/09/08(木) 04:05:15 ID:8byOCEpESA   
 
スマン、新たに立て直した。amazonに関する情報、不満、良かったこと、様々だけど 
 どうかよろしく。
 返信する
 
 
122   2012/06/20(水) 00:14:49 ID:XGjEbJlF6E    
ウマーだけじゃなくキターも使うぜ。さっきタイムセールでグッチの腕時計50万が5万に 
 なっててびびったが、普段から7万で売ってた。
 返信する
 
 
123   2012/06/22(金) 23:40:24 ID:hIXG6qwYFI    
日本で入手困難なCDが、amazonU.Kで売られてた。 
   約4£・・・・(600円) 
 ほしいが、送料が怖い・・
 返信する
 
 
124   2012/06/23(土) 01:52:52 ID:JEIkCUS4dE    
>>123  送料安いよ 
 ちなみにdvd-box5本買ったときの送料は8£datta
 返信する
 
 
125   2012/06/28(木) 09:58:10 ID:mtOFA6IaA6    
2巻と3巻を同時に注文したら、別々の配送センターから発送されて3巻が先に届いたでござる。
 返信する
 
 
126   2012/06/28(木) 20:57:24 ID:xxCD3aJ6Gk    
3月頃からアマゾン繋がらない、プロクシ刺せばつながるんだけど… 
 プロパイダの問題?ググっても解決しない…   
 と思って今ググったら解決したわ。ルータが原因だった。ファーム更新で解決。 
 思い当たる人は確認してみて。
 返信する
 
 
127   2012/06/29(金) 01:23:00 ID:BhDr/DyDCs    
↓のレビューみたいの書く人って、どういう性格なのか気になる。 
 不特定多数が見る掲示板で、一人称が俺って・・・他の文は凄く丁寧なのに。   
 レビュー対象商品: AREA USB接続バーチャル5.1音源 【響音4】 SD-U1SOUND-S4 (Personal Computers)  
  そうですね。いい商品だとは思います。 
 全体的に音質が良くなった気がします。 
 マイクの感度が良くなった気もします。 
 音もクリアに聞こえます。   
 俺の環境は 
 USBにこの商品。そしてそこへスピーカーとマイク。スピーカーにはイヤホンを刺す。 
 こんな感じです。   
 ただ一つ。俺のPCの環境がよくないのかは分かりませんが、ノイズが入ります。 
 この商品は使用中ランプが点灯するのですが、その周波数というかそのランプの点滅にあわせてたまにノイズが発生します。 
 ですが、刺し直したり少しジャックを回転させると治るのですが、少し物がぶつかったときなどに再発するので、一々直すのが面倒です。 
 今はノイズが発生しないように台で固定しています。
 返信する
 
 
128   2012/07/03(火) 09:21:24 ID:.NvPJm/bLo    
レビューといえば「大抵の事は皆さんが書いてくれたので割愛しますが、本当に 
 いい商品です」みたいなのはなんなんだと。で、なぜかそれが一番支持されてたりする 
 不思議。 
 しかし受注可能メールの役立たなさはすごいな。登録はしたけどその後在庫復活してたから 
 注文した商品のメールが3ヶ月たった今来た。しかもマケプレ。
 返信する
 
 
129   2012/07/06(金) 06:49:18 ID:wlxd1Nl9C6    
オンラインで本を注文しようとしたんだが、アマゾンでは入手できなかった。 
 で、他で注文しようということになるのだが、いちいち会員登録せにゃならんのか…。 
 多分たった一回の注文のために会員登録させて、 
 その登録フォームも「IDが受け付けられません」とエラーで返される。 
 半角英数字4-20文字以内と言うオーダー通りにしたにもかかわらずだ。 
 そんなの送付先と支払方法の入力だけでサクッと送ることは出来ないのかなぁ。 
 そこまでして丸善もBK1も囲い込みをしたいのかねぇ。 
 ますます本が売れなくなるだけだろうに。   
 アマゾンの話でなくてすまんね。 
 今、猛烈に愚痴が言いたかったのさ。
 返信する
 
 
130   2012/07/09(月) 23:43:01 ID:FcsKovc39U    
今TVでAmazon紹介してるけど、ページの中にソニコミまぎれてたり、謎ときは 
 ディナーの〜☆二つ大写しとか微妙にくっちゃくちゃやでぇ。
 返信する
 
 
131   2012/07/10(火) 07:15:47 ID:ZmiTrIePvM    
>>129  既にだれかが登録済みのIDと同じものを選んでしまったのかも 
 だとしたら受け付けられませんじゃなくて 
 そのIDは既に使用されていますって表示して欲しいとこだけど
 返信する
 
 
132   2012/07/10(火) 18:14:04 ID:MdOsirh86U    
 
133   2012/07/11(水) 10:03:20 ID:fCBQvPlHPY    
タイムセールの60万の天体望遠鏡が売れてる。 
 買う人いんだな・・・。
 返信する
 
 
134   2012/07/11(水) 18:53:04 ID:oaKxYyqcwA:DoCoMo    
7000円くらいするバリカンのレビューに、 
 坊主にするだけの人はアタッチメントこんなにいりません。その分安くしてほしい。   
 坊主は廉価機種選べよw
 返信する
 
 
135   2012/07/15(日) 09:33:42 ID:Fn2d3uKgmo    
送料無料もサイトの使い勝手もダントツ 
   同レベルまでもってこれないと楽天でも勝負にならんよ
 返信する
 
 
136   2012/07/15(日) 12:22:31 ID:mkYv.HgRiY    
楽天は大手の配送業者でも買収して 
 送料をコントロールできるようにしてみたらいいのに・・・・
 返信する
 
 
137   2012/07/15(日) 19:31:07 ID:G6kK3v94FU    
楽天はメルマガやDMメールが山ほどくるのでうざいから使わない 
 メールの停止が面倒だし。   
 メール送るなら簡単に全部停止できるようにしないと販促上は逆効果だと思う
 返信する
 
 
138   2012/07/16(月) 10:40:28 ID:tHNho6BcU6    
楽天はe-naviとmyrakutenページからメール全解除できるよ  
 キャンペーンには一切参加しないのが一番だけど  
 金土のポイント2倍とかは翌々月に期間限定10日ぐらいでポイント付く  
 その際はメルマガ必読が条件だから2ヶ月間メール設定でゴミ箱行きにしておけばOK  
 ポイント付いたら即メルマガ解除。  
 購入時にも注意。購入確定時に下のほうのショップと商品の評価のみチェックいれて  
 他のメルマガやらショップメールなどチェックを外し全部解除してから  
 購入ボタン押せばOK そうすると楽天メールは来ないよ  
 来るのは出品者との取引メールと、引き落とし確定メールぐらい。  
 もちろん事前にメルマガ解除とか設定しておくべきだけど。    
 俺はアマゾン・ヤフオク・ネット通販・エネオスガソリン給油で使ってるけど  
 ポイント溜まりやすいし商品代金に回せるから気に入ってる    
 でもゲームやちょっとした家電用品はamazonの方が安いんだよなw
 返信する
 
 
139   2012/07/27(金) 20:43:46 ID:C3/9PQCIVo    
履歴全部きえてるー! 
   予約まで、本当の意味で消えてるんじゃあるまいな!!!!   
 ぐぉー。
 返信する
 
 
140   2012/07/27(金) 23:47:00 ID:Kp7aEW4TE2    
うーん。さすがに予約自体は消えてないと思うけど、珍しい不具合。 
 消えてたらキービシー。
 返信する
 
 
141   2012/07/28(土) 23:04:11 ID:RpqNQ9gOmk    
 
142   2012/08/01(水) 09:47:49 ID:AUDScRZiK6    
直ってたね。考えてみれば予約消えてたらヤバイの多かったから一安心。 
 そいえばマイページの閲覧履歴って昔選択削除なかったっけ?いちいち 
 ぽちぽちすんの面倒。
 返信する
 
 
143   2012/08/03(金) 14:31:55 ID:ydr7DhQJc.    
在庫ありの商品を注文したら、発送が8月中旬になりますとメール。  
 あれ?在庫あったんじゃないの?と不審に思うも、まあ仕方ないかと。  
 その翌日に発送が早まりました。8月5日前後に発送になりますとメール。  
 そうしたら夕方、発送が8月10日前後になりますと、またメール。  
 どうなってんの?在庫無いの?いつ発送してくれるの?とサポセンにメールで  
 問い合わせ入れたら、申し訳ございません、本日発送しました。  
 お詫びに300円のクーポン上げますとw    
 amazon相当忙しいみたいだ 300円のクーポンなんて初めてもらったよ
 返信する
 
 
144   2012/08/03(金) 23:35:58 ID:aQD0VSb.fc    
俺ももらった事ある。 
 発売の大分前に本予約→発売日、書店で平積みになってるのを見かける→予約してるし 
 と買わずに帰ると、Amazonからメール「2ヶ月くらいかかっちゃうかも〜」 
 その辺の本屋で平積みされてるような本が用意できない上に、2ヶ月もかかるというのは 
 少々理解に苦しむ、という主旨でメールしたら二日後発送+300円分のポイント。 
 ちょろっと得したけど何だったんだろ。
 返信する
 
 
145   2012/08/04(土) 01:09:18 ID:syy6DGqy7.    

今年だけで30万は使ったと思う
 返信する
 
 
146   2012/08/04(土) 01:36:56 ID:pTO6JkdtN.    
 
147   2012/08/05(日) 15:49:33 ID:BT1NFL5rVE:DoCoMo    
 
148   2012/08/12(日) 08:31:42 ID:T0Hshoo/PU    
>>145  気もちはわかる・・ 
 履歴をみて、「やりなおしてぇ」と思ったものもいくつかあるww    
>>146  毎月2〜3万つかってりゃ、そのくらいにはすぐなる。 
 どうせamaがなかったら、外で使う様な金額だもの。
 返信する
 
 
149   2012/08/13(月) 17:19:39 ID:qkPQgUZUj6    
楽天で昨日注文したら在庫が無いので入荷は8月末になります。メーカー発注の為キャンセルできませんとな。 
 何の為に選択肢でサイズとカラー合わせてるんだよ。 
 最短翌日発送ってなら在庫を持っとけよ。 
 こんなんだったら尼で頼めばよかった。
 返信する
 
 
150   2012/09/07(金) 16:45:09 ID:51mHgsO77w    
レビュー書いたりするんでなんとなく義理でCDも尼で買ってたけど、大阪からゆうめーる 
 発送されて発売二日後とかに届くし、これからは素直にヨドコムで買う。
 返信する
 
 
151   2012/09/09(日) 04:37:03 ID:3NfEAyMAhk    
 
152   2012/10/13(土) 10:04:25 ID:AzOoAfgJ.Y    
 
153   2012/11/02(金) 13:15:49 ID:xgZf4yIoBo    
 
154   2012/11/02(金) 13:29:29 ID:xgZf4yIoBo    
大雑把になってると思ったら元に戻ってた、うぬーん。
 返信する
 
 
155   2012/11/04(日) 14:16:30 ID:TcLJto/uBc    
 
156   2012/11/04(日) 18:11:15 ID:Fno8Ksergk    

今年は50万円くらい使っている・・・・・。 
 漫画とかDVDソフト、Ipodnano7世代、空気洗浄機、スウィーツ、 
 月に3万円〜5万円。   
 本屋で探すのが面倒なのでアマゾン、 
 レンタルビデオに借りに行くのが面倒なのでアマゾン。 
 レビューの評価が高く、型落ちだと、定価の70%引きで買う家電。 
 熟女、パンストで検索するとヒットするエロDVDソフト。     
 来年からは節約しよ・・・・
 返信する
 
 
157   2012/11/17(土) 08:50:10 ID:nsNKhVhbKk    
レビューを書いたんだが、 
 他人に”このレビューは参考になりましたか?いいえ”のボタンを押されると、 
 ”1人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。”って表示されるの? 
 なんか妙な表示がされてるな・・って思ってるんだが。
 返信する
 
 
158   2012/11/19(月) 08:05:08 ID:EjcsOPkjWo    
よっぽど勘にさわるレビューだとコメント付きで批判されるから、 
 いいえ程度なら気にしないようにしよう。   
 最近レビュー書くのにハマってきたよ。 
 投稿レビューへの賛同数が多くなると、ちょっと嬉しくなるよね。
 返信する
 
 
159   2012/11/21(水) 17:59:52 ID:i1NZkQtXes    
ここの住民でAmazonプライム使ってる人いますか? 
   自分が北の国に住んでるせいもあるのかもしれないけど 
 最近やたら荷物が到着する日に誤差があって、以前は木曜発売のものは 
 大抵、金曜日にはついていたんだけど、土曜、日曜が当たり前になってきた。   
 そこでプライム入ってどのくらい到着日が短縮されるか 
 試そうと思っているんだけど。   
 ググって調べても見たんだけど、プライム終了期限が迫ってきたら 
 ウザい黄色の更新催促画面が出たりするみたいだし。   
 住んでる地域などによっては、迅速に配達されなかったりしてる人もいるみたい。   
 明和でプライム使ってる人いたら体験談みたいなの教えてくれたら助かります。
 返信する
 
 
160   2012/11/21(水) 18:05:43 ID:i1NZkQtXes    
ああ、それと一応電話してみたんだプライムの事で。 
   そしたら日本語が本当に通じているのか??って感じの 
 若い姉ちゃんが出たんだけど、プライム対象商品って 
 どこまでが対象なの??って聞いたら   
 Amazonが販売、発送する商品は全てプライム対象商品ですって 
 言われたんだけども、本当かなぁ・・・?
 返信する
 
 
161   2012/11/28(水) 19:42:33 ID:Ywqln1fWug    
>>158  俺も書くの好きなんだけど、反映が遅かったりするのがなー。 
 あとただの個人、作品叩きで票稼いでるだけの人が結構居て萎える。 
 最近だとさかもと未明、さくら荘のペットな〜とかガンダムAGEとか。
 返信する
 
 
162   2012/11/28(水) 20:28:19 ID:JoUv4EMuvo    
レビューの反映が遅いときがあるよな〜。そのせいで書く気失せたわ。 
 今まで書いたレビューも半分くらい消した。 
 よっぽど言いたいことがある商品のレビューは残してるが。
 返信する
 
 
163   2012/12/01(土) 20:38:09 ID:sVX1s8dCNU:au    
ずっと佐川で発送されてたのにヤマトに変わっててビックリしたわ。
 返信する
 
 
164   2012/12/22(土) 16:35:35 ID:W9SUHzaVQY    
 
165   2012/12/24(月) 19:24:43 ID:KWXNYK62J6:DoCoMo    
そこで買ってない奴のレビューとか発売前の品物のレビューはいらん。 
   リマスタ版CDだと通常版との音の違い書けばいいのに、前作から一転、まさに最高傑作だ!とかいらない
 返信する
 
 
166   2012/12/25(火) 00:13:56 ID:ygW1XVILio    
amazonで買ったらゆうメールで来た。
 返信する
 
 
167   2012/12/25(火) 23:35:35 ID:BU.lQ.741w    
CDとか通常パッケージのゲームソフトは単品だとまずゆうメールで来るね。 
 おっそいんだこれが。大阪とか遠い所からわざわざ来るし。最近ヨドバシドットコムの 
 ほうがいいことに気づいた。CD午前中注文して午後発送して、次の日の朝には 
 届いてるんだもの。種類・在庫が少ないのが弱点だけど。
 返信する
 
 
168   2012/12/28(金) 19:11:11 ID:4hPYQzGRzI    
でかい荷物きた 
 何か頼んだっけ…?   
 と思ったら発注してた小物だったってのはよくあるよね
 返信する
 
 
169   2013/01/29(火) 22:24:59 ID:t/SskhLHeA    
ワンクリックで買えちゃうのが、いいんだよなー 
 ついつい買っちまう。
 返信する
 
 
170   2013/02/02(土) 11:28:25 ID:uWoyFe8xcQ    
PCスピーカー頼んだら、ランチジャーが届いて驚いた。 
 しかもしかもご飯は1.6合(4杯分)。 
 肉体労働者用でしょうか?
 返信する
 
 
171   2013/02/03(日) 19:26:19 ID:lLuDsTJ16M    
amazonの良い所は楽天と違ってほしい商品を検索するとちゃんと出てくるところだよね
 返信する
 
 
172   2013/02/07(木) 22:34:41 ID:fIdGMAhZy.    
 
173   2013/02/08(金) 04:53:30 ID:m4.UBPepjk    
>>171  楽天は商品の検索がクソすぎて使いにくいね 
 何年経ったら改善されるんだ? 
 社員の英語力よりも先に利便性についてもうちょっと考えてほしいわ
 返信する
 
 
174   2013/02/08(金) 12:38:49 ID:P2UI7jr1DQ    
 
175   2013/02/08(金) 13:12:21 ID:IMtcP421Yw    
>>173  サイトデザインも悪趣味だしね。 
 英語もいいけど、なんかアホっぽいから楽天って買い物する気が失せるんだよなぁ。 
 あいつら客視点でサイト見たりできない連中の集まり。基本的にバカとしか・・・ 
 でもまぁ日本企業なんでamazonよりは利用してやっているけど。 
 なるべくは店独自のサイトを楽天やamazonで検索して使ったりもしている。
 返信する
 
 
176   2013/03/07(木) 00:20:33 ID:K0wfFAdVDQ    
本当に便利すぎる。 
 自分の地区担当の佐川の配達おばちゃんと顔見知りになったぐらい利用してる。
 返信する
 
 
177   2013/03/09(土) 18:40:11 ID:MWvD/.d67I    
あともうちょっと安くなったら買おうと思っていたら 
 1時間後に1.5倍以上になっていた。 
 ポチッた後に安くなるという悔しい思いを何度かしているが 
 今回はポチらないために悔しい思いをした。
 返信する
 
 
178   2013/03/11(月) 23:35:49 ID:Yc6x7Nklmc    
 
179   2013/03/12(火) 00:15:46 ID:sWwMLWrad6    
アマゾンは間違い無く安いけど、「いつも」とは思ったこと無いな。 
 15倍はまぁあれだが、狙ってたものが極端に高くなったり安くなったりする事は 
 普通に有るからなぁ・・人気商品ならレビューも多いのでそこには必ずといっていいほど 
 〇〇円で買えてラッキーでしたとかのコメントがあるので、現在の価格と照らしあわせて 
 買い時を決めてる。大体自分は評判の良い(レビュー多い)商品しか買わないしw 
 ヤフオクで新品出してるストアの方が安い場合もあるが、送料と手数料考えると 
 やっぱりアマゾンだな。アマゾンにない場合はヤフオクで買う。
 返信する
 
 
180   2013/03/14(木) 23:39:51 ID:Uy6W.Jfwks    
置いてある倉庫の場所が違うから別々に発送ってのは分かるけど 
 何で支払いまで別になるんだ? 
 まとめて注文してんだから支払いもまとめろよ
 返信する
 
 
181   2013/03/15(金) 18:57:46 ID:GhuH2HPfmE    
別々の発送でも支払いが分かれたことなかったけど 
 マーケットプレイスとかではないの?
 返信する
 
 
182   2013/03/15(金) 23:06:20 ID:OH6gnVSLEc    
amazonが突如一斉値上げをしたとネットで話題になっている。 
 例えば携帯音楽プレーヤーの周辺機器が1,647円から 2,222円への値上げ、 
 PC周辺機器のメモリーなども値上げされており、 
 2ちゃんねるをはじめとする掲示板などでは早くも暴動が起きている。 
 TPP参加の影響か?円安の影響か?それとも天下を取ったから一斉値上げか?様々な憶測が飛び交っている。   
  値上げされた商品はすべてではないが、多くの商品が突如値上げされたという情報もある。 
 またカートに入っていた商品も値上げされており、amazonへの不満が爆発している。 
 値上げ前の値段を見るには商品名やURLなどをGoogleで検索し、キャッシュを見ると確認可能。 
 たとえば、上記のBAFFALOのメモリーは値上げ前は1980円であったのが現在では2634円になっており、600円近い値上げを見せている。
 返信する
 
 
183   2013/03/15(金) 23:31:13 ID:w0rsVkZbEo    
 
184   2013/03/16(土) 00:29:10 ID:T2zpKPrpjc    
値段戻ってるな 
 やっぱり何かのミスだったか
 返信する
 
 
185   2013/03/16(土) 11:52:20 ID:8XE/l2.LT.    
アマゾンで商品を買うとか情弱過ぎるwww
 返信する
 
 
186   2013/07/12(金) 16:45:38 ID:.l38P94Ijg    
カプチーノカップ3個セット注文したら1個だけきた 
 どうなってんだ?と思ってたら翌日残り2つがきた
 返信する
 
 
187   2013/07/14(日) 21:44:39 ID:wefdk8a5.g    
楽天とアマゾン両方使ってるけど、 
 最近の楽天はひどい・・・ 
 昔もあったけど、今回3店舗連続で 
 発注後の確認が3日間ない。 
 楽天からの自動メールだけ。 
 前も2週間してこっちから連絡して 
 はじめて在庫なしって言い出す店とか 
 増えてきてもうあてにできない。   
 アマゾンもたまにあるけど頻度からして 
 楽天がひどいのでもう使わない。。。
 返信する
 
 
188   2013/07/18(木) 01:37:03 ID:1yCCOXqXDM    
大手運送会社が独自のネットショップの運営を開始したら。 
 形勢が逆転してアマゾンと楽天市場は崩壊してしまうだろうな。
 返信する
 
 
189   2013/09/02(月) 21:15:42 ID:KSQTiv9mq.    
↑逆にアマゾンが運送会社経営したらどうかな
 返信する
 
 
190   2013/09/03(火) 09:26:25 ID:baLjNb0CLo    
 
191   2021/06/15(火) 11:47:59 ID:sdFU0ti0VM    
自分はちゃんと 
 配達日にいる日に注文するようにしてるんだけど 
 にも関わらず、在宅してて置き配設定もしてないのに 
 黙って扉前に商品を置いていく配達員がいるんだけど 
 どう言う事?? 
 正直腹立つ
 返信する
 
 
192   2025/07/19(土) 20:42:52 ID:8X8.7G1XrE    
 
193   2025/07/19(土) 20:44:20 ID:8X8.7G1XrE    
 
194   2025/07/19(土) 20:45:27 ID:8X8.7G1XrE    
 
195   2025/07/19(土) 20:46:28 ID:8X8.7G1XrE    
 
196   2025/07/19(土) 20:47:33 ID:8X8.7G1XrE    
 
197   2025/07/19(土) 20:48:41 ID:8X8.7G1XrE    
 
198   2025/07/19(土) 20:49:45 ID:8X8.7G1XrE    
 
199   2025/07/19(土) 20:50:58 ID:8X8.7G1XrE    
 
200   2025/08/05(火) 19:16:04 ID:a8a0fbla/M    
空気読むとかのレベルじゃねーよ。 
 糸冬了
 返信する
 
 
201   2025/08/05(火) 19:17:09 ID:a8a0fbla/M    
空気読むとかのレベルじゃねーよ。 
 糸冬了
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿