レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
Yahoo!オークション Part26
また機会がありましたらよろしくお願いします
▼ページ最下部
001   2012/08/23(木) 13:35:49 ID:9S76rVg2ug   
 
 
002   2012/08/23(木) 18:34:35 ID:kXj0VY3Oks    
 
003   2012/08/23(木) 19:42:09 ID:2kYiFlMkfM    
 
004   2012/08/23(木) 23:21:06 ID:r36tEh3rWk:DoCoMo    
 
005   2012/08/25(土) 08:13:49 ID:tAaHhwWKbs    
なんかさ、みんな(普通の人)はアマゾンで買ってるからヤフオクやってないような気がする。 
 ヤフオクで入札入るのってほとんどが業者。   
 リサイクルショップ関係の店頭で売ったり、 
 物が悪ければヤフオクで処分。   
 業者(個人にふるまってる場合もあり)がやってるヤフオクで落札した家電とか 
 たいてい、数週間から1ヶ月で不具合の症状出てくる。 
 だましだましで動作良好に作動させる応急処置的な修理でそのうち症状出るだろうという物をヤフオクに出してるよう気がする。   
 良品は店頭で高値保障付きで販売。
 返信する
 
 
006   2012/08/25(土) 15:35:18 ID:P1EXQFhS3o    
>>5  業者(偽装個人含)は最悪だね。良心的な所の方が少ない感じ 
 ノークレームをいい事にゴミみたいなの売りつけてる奴多い   
 でも、ヤフオク個人から買った物は 
 だいたいかなり程度が良い。しかもかなり割安 
 探すのと終了日まで待つのが面倒だけど
 返信する
 
 
007   2012/08/27(月) 00:58:07 ID:PJde.qjgmI    
 
008   2012/08/27(月) 12:14:45 ID:9bwGoDcaxs    
>>6  その個人の商品も業者が転売目的で常に監視してるから 
 うまい具合に横取りされる場合も多い。   
 しかし、業者から買った家電は故障もだが 
 捨てるのにも悩みのタネだった。   
 もう、めんどいから買うのはアマゾンばかりで 
 売りはせずに本やCDは図書館に寄付か捨ててる。
 返信する
 
 
009   2012/08/27(月) 15:16:32 ID:.FMtjZsH/o    
取引をした後、自分は相手に評価を入れるが 
 業者の場合、向こうからの評価がここ最近全く無くてイラッとする。 
 業者が評価しないのは当然なのか? 
 何か腑に落ちないというか。 
 大して利用しないから評価数に拘ってるわけではないけど。
 返信する
 
 
010   2012/08/27(月) 15:30:05 ID:8CuF/IuZcQ    
>>9  業者は一ヶ月分まとめて評価したりするから、タイミングによっては遅いときもある。
 返信する
 
 
011   2012/08/27(月) 23:06:48 ID:xzdqfu9EoA    
業者は配送したら評価しろよ、と言いたい 
 買い手にそれ以上何を求めてんだか
 返信する
 
 
012   2012/08/27(月) 23:43:46 ID:DrRWwj9/R2    
最近評価を希望しない人も多いよ 
 業者は単純に人手不足というか、数が多すぎなんじゃない?
 返信する
 
 
013   2012/08/28(火) 00:23:05 ID:ImnKm9uHF.    
お前らそんなに評価欲しいの? 
   「評価」が出品されてればいいのになw
 返信する
 
 
014   2012/08/28(火) 00:40:48 ID:OkYtsY1hWg    
悪い評価は要らないけど、非常に良い評価は欲しいだろ。 
 俺自身もまず評価を見て入札決めてるし。 
 1万以上有る人にとってはどうでも良いみたいだけど。
 返信する
 
 
015   2012/08/29(水) 12:12:18 ID:WfbhyB9aVo    
オレ、出品での稼ぎが年間3〜5万円程度しかないのに、 
 落札手数料をそこから5.25%取られて、 
 秋からはショバ代を年間約4800円も取られるんかいな。 
 落札はほとんどしないし、あまり面白くない状況だな。
 返信する
 
 
016   2012/08/29(水) 14:32:56 ID:eypbpGAsJk    
今まで登録月無料だったから2ヶ月毎に月末解約、 
 翌月1日に登録を繰り返してプレミアム費を毎回一か月分浮かせてたけど 
 10月からの改定で、登録月無料は無くなるみたいね。 
 こうなるとよくある2ヶ月無料キャンペーンの時だけ 
 利用するしか無いのか。
 返信する
 
 
017   2012/08/29(水) 19:27:37 ID:kFYiE8LFt.    
PC使わず、スマホのアプリでわざわざ出品してるけど 
 いくら出品しても無料ってのが良いね。   
 最初は時間かかると感じたけど、慣れるとPCよりラクだな。   
 文章や画像などの素材をPCで仕込みしておいて、 
 PCからAwesome Drop というアプリを使って端末のフォルダに放り込む。   
 あとはソファーにゆったり腰掛けて文庫本を読む姿勢で出品作業が出来る   
 なんかすごく楽になった。   
 Android版はたまにクラッシュする事もあるが 
 自分のiPhone版は出品作業で確実にクラッシュする。   
 最新のiPhone4Sだとどうなのかな?
 返信する
 
 
018   2012/08/30(木) 04:56:26 ID:j2rqVWAlJY    
 
019   2012/08/31(金) 03:58:31 ID:y9LKxi20is    
評価はもらったんだけど 
 取引ナビで苦情言われちゃって参ったわ 
 返金するべきかなぁ
 返信する
 
 
020   2012/09/01(土) 15:57:05 ID:v07JhHABmQ    
某ps3周辺機器なんだが、オク売却でおそらく10000円の儲け、 
 近所のゲーム屋だと8000円買い取りなので、ゲーム屋で売ってきた。 
 オクでの労力と掛かる時間を考えたらなぁ・・ 
 2000円程度の損なら即換金コースを選んだわ。   
 売りたい物はほとんどオクで処分するんだけど、 
 たまにリサイクルショップとかゲーム屋で売り払うほうがいい場合もあるんだよな。
 返信する
 
 
021   2012/09/01(土) 20:26:21 ID:eDy0vHQo/M    
 
022   2012/09/02(日) 14:46:00 ID:pc3pQKF5OM    
最近発送手続きがルーズな出品者に連続で2度関わった 
 やっぱり問い合わせ番号はちゃんと知らせて欲しいよな
 返信する
 
 
023   2012/09/03(月) 18:27:18 ID:Tt20khyy66    
 
024   2012/09/03(月) 20:25:08 ID:etB4ICBE1I    
>>22>>23  だいたい、そういう出品者って、「電話番号明記」とか言いながら 
 自分の電話番号は言わなかったりする。   
 もしくは「個人情報詳細をくれたら、こっちも教えます」とか。 
 思わず「何様?」と思ってしまうやつは、大抵連絡もグダグダ。 
 おおよそ最初の取引連絡で、どんな取引になるか検討がつくよね。   
 いたずら警戒なんだろうけど、結構不愉快。 
 まぁ、それを表には出さないけどさ。 
 めんどくさい事にしかならないしね・・・・
 返信する
 
 
025   2012/09/04(火) 10:07:31 ID:TWe5OwsDxY    
明和水産携帯版のほうだが、上下の広告がウザいよな〜。 
 オレのは画面が小さいから、このスレ読むのに手間がかかる。
 返信する
 
 
026   2012/09/04(火) 13:40:21 ID:BTArx5gxIs    
振込先に銀行振り込みってしか書かない出品者多すぎ 
 ゆうちょ銀行とか具体的に書くだけで入札二三件増えるかもしれないのに
 返信する
 
 
027   2012/09/04(火) 14:44:32 ID:Fv/2ijO1r2    
逆に郵貯は持ってませんって、書いてる人も多いね
 返信する
 
 
028   2012/09/05(水) 11:13:18 ID:Os2pZ0J1fU    
男性アイドルのレア物出品したらファンから妨害受けた。
 返信する
 
 
029   2012/09/06(木) 13:36:37 ID:1Gz/bXmW8M    

酷い氷菓の奴に落札されちゃったよ 
 ちゃんとこまめに入札チェックしないと駄目だね
 返信する
 
 
030   2012/09/06(木) 14:29:25 ID:aJ/Qouv4PQ    
そういう感じの悪いが多い人に落札された事あるが無事取引終わった。 
 落札値段も安くなかったし、意外とスムーズに取引も終わった。 
 たまたま運が良かっただけかな?
 返信する
 
 
031   2012/09/06(木) 15:09:38 ID:6VVlAoW8jM    
 
032   2012/09/06(木) 16:53:21 ID:kiJ1VqPxQg    
中古の商品が新品の定価+30%で落札されちゃったよw
 返信する
 
 
033   2012/09/07(金) 23:47:51 ID:dh4lW0T39o    
  Yahoo!オークションカスタマーサービスです。 
 このたびは貴重なご意見をいただきありがとうございます。   
 Yahoo!オークション補償では、今まで以上に充実した補償制度をお客様へ 
 提供させていただくため、2012年10月2日より未着トラブルお見舞い制度に 
 改定いたします。   
 Yahoo!オークションでは、今後もお客様の多様なご要望にお応えし、今まで以上に 
 快適にご利用いただくために、よりいっそう努力してまいります。   
 何卒ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
 返信する
 
 
034   2012/09/08(土) 07:02:52 ID:rQXAtfrK.I    
>>21  夏に原付でガス欠になって、喉カラカラになってた所に自販機発見。 
 所持金は¥10119で買えなかった。   
 その先で¥100自販機見つけたときは嬉しかったなぁ。
 返信する
 
 
035   2012/09/08(土) 19:28:42 ID:v/.p8huZnA    
 
036   2012/09/08(土) 22:04:13 ID:4iYcpm4isI    
また出品無料キャンペーンやるんだね 
 これで4週連続か   
 プレミアムの料金を値上げしたから引き留めに必死なのか
 返信する
 
 
037   2012/09/09(日) 08:07:02 ID:EWYxCj51sU    
出品無料キャンペーンは前からやってたやん
 返信する
 
 
038   2012/09/09(日) 12:06:55 ID:OIqsvokDj2    
5月頃にドコモが10500円クーポンx2枚(有効期限8月末)を送ってきて、 
 結局使わなかったが、今これをオクで調べたら1枚5000円で入札入ってるよ。くやしい〜! 
 ”欲しい携帯無いし、ただの紙切れだわ”ってな感じで放置してたんだが、 
 ちょっと考えりゃ、このクーポンは需要があるのが分かるはずだよな。オレってアホだわ。
 返信する
 
 
039   2012/09/09(日) 12:22:09 ID:PKEqmIkjS2    
>>37  俺の文章が読めないのか? 
 4週連続って言ってるだろ? 
 こんな頻繁にやってなかっただろ?
 返信する
 
 
040   2012/09/13(木) 13:28:17 ID:N182TYD5fo    
中国人から海外モデル携帯(新品)を買ったけど、 
 連中はオクに出す前に開封して遊んでるのか? 
 全体的にどうも新品って感じがしないんだがw 
 少なくとも説明書の状態は完全に中古レベル。 
 まぁ良い評価を入れといたが。
 返信する
 
 
041   2012/09/13(木) 14:21:29 ID:TI9VLqkJiI    
そこそこ珍しい同姓のヤツに落札されたがコミュ障だった。 
 無難に取引終了したが複雑な気分。
 返信する
 
 
042   2012/09/14(金) 20:25:44 ID:M9ba0/9T/6    
商品説明に発送は定形外とあったので 
 落札したが、落札後に定形外は不着が 
 おおいので佐川で送るから送料もっとくれ 
 という連絡が入った。しかもストアだ。 
 定形外から佐川に変更するのはストアの 
 都合なのに差額を落札者に請求するのは 
 おかしくないか。
 返信する
 
 
043   2012/09/14(金) 21:29:31 ID:esFTcH99To    
 
044   2012/09/15(土) 03:10:23 ID:52enJWZSbY    
先日スマートフォンを出品 
   最初の落札者:評価の半分以上が「悪い」で連絡取れず・・・再出品。   
 2人目の落札者:評価に「悪い」は無かったが終了後「入札金額を間違えました、 
 キャンセルしてください」と連絡が入る・・・再出品。   
 3人目の落札者:評価に「悪い」は無いが中国人。 
 支払い方法でゆうちょ銀行とは書いていないのに振込先にゆうちょを指定してくる。 
 「ゆうちょ銀行は取り扱いしていないのでこちらの指定銀行へお振込みお願いします」 
 とメールする。 ←今ここ   
 もう嫌だ・・・スマホカテにまともな落札者はいないのか・・・orz
 返信する
 
 
045   2012/09/15(土) 08:13:18 ID:KpdDZKTt/c    
 
046   2012/09/17(月) 13:50:12 ID:oUvHz1CRjo    
ぐちゃぐちゃ書いてるやつって自己中なんで相手が気分悪くなる表現とか平気でしちゃうんだよね
 返信する
 
 
047   2012/09/17(月) 22:59:59 ID:GmB7P2Jwf2    
>>43  商品説明に定形外と自ら記載していること、 
 落札後に内容を変更するのはルール違反であること 
 をストアにメールしたところ、すいませんでしたという 
 謝罪と定形外で発送するとの返信が来た。 
 あとは無事に届くのを待つだけだ。
 返信する
 
 
048   2012/09/20(木) 20:31:59 ID:OLzk9AXvm6    

←商品届いたけど、梱包コレだぜぇ。 
 ワイルドだろう。     
 このストアは二度と使わない。
 返信する
 
 
049   2012/09/20(木) 21:20:09 ID:Ab0exN4SJA    
重量に寄っては俺も定形外でダンボールは使わん 
   …と思ったけど酷い封の仕方だな 
 評価でちゃんと言ったれ
 返信する
 
 
050   2012/09/21(金) 00:12:46 ID:vklNUO78dc    
久しぶりにオークションやろうとしたら、1万以上の入札するにはプレミアム登録が必要とかw 
   どんだけ儲け主義だよ。
 返信する
 
 
051   2012/09/21(金) 00:30:35 ID:YI302jh.fg    
5000円以上だよ 
   でも先週は非プレミアム会員でも5k円以上でも入札できるキャンペーンやってったね 
 そのおかげかプレ値のフィギュアが2個、相場より少し高めに落としてもらった
 返信する
 
 
052   2012/09/22(土) 18:00:28 ID:piRHXkFVVA    
金振り込んでから一週間後の発送って本人気持ち悪くないのかね 
 一応商品ページに書いてある(翌週末にまとめて発送、かんたん決済も着金後の週末発送)んで 
 ちゃんと発送さえしてくれりゃいいんだけどさ 
 雨はひとつだけなんだけど6割ぐらいの人が無評価ってことはやっぱそういうことなんだろうね
 返信する
 
 
053   2012/09/22(土) 21:34:49 ID:GCZtOj8ZRg    
>>52  でもまぁ最初に記載されてるなら、それは仕方ないね。   
 でも大抵そういう人って、取引ナビでのやり取りも 
 あまり丁寧ではないね。
 返信する
 
 
054   2012/09/23(日) 01:36:15 ID:nezjGbAgtI    
金は48時間以内に振り込めって書いてるからマイルール全開野郎なんだろうけど 
 その一週間に万が一自分に何かあって発送が出来なくなったらって発想は無いみたい 
 「気持ち悪い」ってのはそのあたりのこと
 返信する
 
 
055   2012/09/23(日) 09:58:17 ID:WUoXDmgMzU    
平日は仕事があって、週末にしか発送作業が出来ないんだとしたら 
 仕方ないんじゃない? 
 そりゃ、ショップなら入金後即発送は可能だろうし、そうでなきゃ 
 ならないと思うけど、個人の出品者ならそういう人なら、そう自由 
 が利かないでしょ。 
 以前、職場の上司で仕事中にオクの発送を堂々とやっている人が 
 いたけど、それだけが理由ではないが、今は閑職に追いやられてる。 
 まあ、普通の感覚の人ではなかったよ。
 返信する
 
 
056   2012/09/23(日) 10:19:19 ID:hCzcbMS/.o    
個人こそ、発送等は迅速にした方が良いんじゃね。 
 自分も出品する時は連絡等、迅速を第一に考えてる。 
 流石に仕事中に発送の準備等はやらない(出来ない)が 
 一日の空いてる時間にやる様にはしてる。 
 発送に一週間も掛かっても平気な感覚の方が、普通の感覚とは言い難い。 
 自分の一方的な都合で忙しいのを、免罪符にするなと。
 返信する
 
 
057   2012/09/23(日) 11:46:52 ID:nezjGbAgtI    
>仕事中にオクの発送 ってのは自己中のなせる業だから「仕事で」「子供が」って書いてる奴と同種 
 でしょう 
 宅配はコンビニでできるし、でかいもんじゃないんで数分間の発送作業ができないほど忙しいやつ 
 はオクなんかやってる場合じゃないわな
 返信する
 
 
058   2012/09/24(月) 06:16:56 ID:z2SQdnOZDs    
評価は要らないって言ったのに評価入れられた(´・ω・`)ショボーン 
 ちゃんと取引ナビを読んでくれよー
 返信する
 
 
059   2012/09/24(月) 06:50:03 ID:CIb.nXd5n6    
 
060   2012/09/24(月) 08:10:25 ID:z2SQdnOZDs    
違うよ 
 萌えフィギュアなんだけど買った価格より大幅に上回る落札額なので 
 あんまり評価一覧に出したくなかったんだよ   
 言ってるそばからもう一つ評価いらないと言ってた別の落札品も評価付けられた…
 返信する
 
 
061   2012/09/24(月) 11:43:52 ID:LMuH.6OVRY    
>>60  技術があれば確かにそこそこの値がつくケースが多いようだけど、 
 バストや陰部を整形して色を塗って果たして時間はどれくらい掛かるもの? 
 1日単位で完成させられるんなら割りのいい仕事だとは思うけど結構時間掛かるんだろ?
 返信する
 
 
062   2012/09/24(月) 12:17:56 ID:EQ4pHrscFs    
オレの他に誰も入札しないし、こんなモン欲しがるヤツいないだろ、 
 オレが落札するだろう、って思って放置してたらさ、 
 終了間際に入札してきたヤツがいて落札し損ねた。 
 うおおおおお!アホなオレ!
 返信する
 
 
063   2012/09/24(月) 12:24:23 ID:EQ4pHrscFs    
出品者が月曜の午前11時半に終了設定してるんだが、 
 こんな妙な曜日・時間帯設定じゃあ、 
 あまり高値入札は期待できないと思うんだが。 
 入札競争が起きにくいでしょ。
 返信する
 
 
064   2012/09/24(月) 17:23:25 ID:9/Z6424w96    
>>62  出品者が値をつり上げようとID変えて入札してきた自爆の可能性も
 返信する
 
 
065   2012/09/27(木) 02:18:37 ID:hsYXRlFxqg    
>>61  それは俗にいう魔改造ってことかな? 
 俺はフィギュアを作ったり改造したりして売ってるわけじゃないんで・・・ 
 俺はソフトビニール製の出来上がっているフィギュアをそのまま売ってるの   
 ちなみにその質問に正確には答えられないけど 
 手が早い人なら2〜3日で完成させられるかな…ただし水着みたいな単純な衣装のものでね 
 削ったりパテを盛ったりすると、パテの硬化時間や定着するまでの時間も掛かるから 
 塗装含めて一週間は必要かね 
 魔改造品は出来が良ければ高く売れるけど、労力に見合う価格かというとなんとも言えない。
 返信する
 
 
066   2012/09/28(金) 10:17:00 ID:k3pqAi5Mf.    
最近まったく落札されないな 
 景気悪いんだな   
 1円スタートならまだ入札があるけどね
 返信する
 
 
067   2012/09/29(土) 19:50:46 ID:iDhkManhhI    
俺の印象としては景気は去年に比べたら持ち直したかなって感じ 
   3万円以上の高額商品は相変わらず全然売れないけど、一万円以内の小物ならほぼ毎日落札がくるかな。
 返信する
 
 
068   2012/09/29(土) 20:33:23 ID:N608TU1p1Q    

楽天に実在する学校のチアリーダー衣装が出品されてて 
 関係者に注意されて出品取り消したのにヤフオクに出して 
 50000円で落札されてた。 
 使われてた画像が一緒だし、IDも似てるし出品者は同一 
 人物と思われる。 
 元々5万もしないだろうから、汚れたとか壊れたと言って 
 新しいの買えばどんどん儲かるね。 
 衣装作ってる業者も儲かるし、出品者の学生も儲かるし、 
 落札した人も普通では手に入らないチア衣装GETできるし、 
 win-winだね。
 返信する
 
 
069   2012/09/30(日) 06:08:12 ID:XxmHJhSYjk    
1円出品は安くか叩かれて終わる印象(俺が出してるジャンルはね) 
 最低コレぐらいは出して欲しいと思う金額で様子見したほうがいいかなと
 返信する
 
 
070   2012/10/01(月) 10:23:00 ID:gJdelvvlE2    
アプリが死んで動かん。さらにレビューも受け付けん。
 返信する
 
 
071   2012/10/01(月) 11:41:30 ID:uV8wo.fuxE    
ウォッチリストに11人も登録してるくせに誰も入札してこない 
 クソ乞食め
 返信する
 
 
072   2012/10/01(月) 18:09:25 ID:VeJBn9W0HI    
業者ってクソだな 
 20件は入札してんのに、価格が気に入らないのか全入札削除して終わりやがった
 返信する
 
 
073   2012/10/02(火) 13:20:28 ID:.mp4RYyMBc    
>>71 ホントそうだな。 
 ドーナツ屋のバイトがつぶやきたくなるのもわかる
 返信する
 
 
074   2012/10/04(木) 04:54:11 ID:M38zzbZlN.    
 
075   2012/10/04(木) 22:03:25 ID:ANDEjrE0Hw    
まぁ、ドーナツ屋のバイトも
>>71もその乞食どものおかげで 
 毎日のおまんまにありつけるわけで。どっちが乞食か。
 返信する
 
 
076   2012/10/05(金) 00:08:37 ID:1.LYBtb7yY    
別に入札なくても食っていけてるけどね 
 それに入札してこない奴は乞食でしか無いよ 
 俺は出品者であって乞食ではない   
 オマへはナニか勘違いしてるんじゃないかね?
 返信する
 
 
077   2012/10/05(金) 00:15:22 ID:1.LYBtb7yY    
 
078   2012/10/05(金) 00:33:51 ID:af/aPLB7U2    
オクを始めてから、初めて落札者から連絡がこないって事態になってる。 
 もう落札から一週間、なんの音沙汰もない。 
 とりあえず「連絡をおまちしております」とナビで送信してみた。   
 それから3日・・・ 
 いまだ返事なし。 
 あまりに安く落札したから、嫌になっちゃったのかしら?   
 まぁ損をしてるわけでもないので、 
 悪い評価をつけてやろう!って気持ちにもならんが。   
 こういう場合、システム的にほっといたらどうにかなっちゃう? 
 強制的に終了になるとか。   
 お互い50前後の悪い評価なしだから、ケチはつけられたくないし 
 ケチをつけたくないんだよね・・・   
 1週間くらい連絡がこなくてやきもきしてる俺が、あせりすぎなのかな?
 返信する
 
 
079   2012/10/05(金) 04:14:23 ID:uAJN8jbA9.    
>>78    システム的には、一定期間を過ぎると取引ナビが使えなくなる。   
 が、その前に、落札手数料を取られるから、落札者都合で削除 
 しないと、その分損するよ。
 返信する
 
 
080   2012/10/05(金) 11:10:17 ID:YNXvHshpnE    
>>76  お前は最初から「乞食」の意味を間違えて使っているからそうなる。 
 落札価格の動向を見るためだけにウォッチ入れてる業者かも 
 知れないのに、落札されないという自身への苛立ちだけで「乞食」扱いとはね。   
 入札するしないは全て自由。ウォッチするのも自由。 
 落札されないだけでウォッチしている人を「乞食」扱いするお前。   
 乞食とか関係なしに、お前は底辺だよ
 返信する
 
 
081   2012/10/06(土) 01:16:37 ID:e71QjSJUPQ    
さぁあと数分で終わる、落札できるって時に落札日延長する奴って何なの? 
 自分の希望の金額に行かないからって、落札者舐めてんのか?
 返信する
 
 
082   2012/10/07(日) 22:41:20 ID:M8OzsIMsaU    
>>76  >別に入札なくても食っていけてるけどね   
 だったらいいじゃねぇかそんな腹立てなくても。 
 普通にお前の価格設定がおかしいだけだろ。 
 「そんなモンそんな金だして買う奴はいねぇよ乞食が。」 
 と思ってウォッチしてたのが11人いただけのこと。
 返信する
 
 
083   2012/10/08(月) 09:22:03 ID:1XiWN9mbxI    
NEWキモオタtoday  
   なんでそんなに必至なの?www
 返信する
 
 
084   2012/10/08(月) 15:02:20 ID:YQq2JWi0U2    
類似のオークションが下に表示されるようになってもっと売れなくなった 
 余計なサービスするなよハゲ
 返信する
 
 
085   2012/10/08(月) 16:05:27 ID:BEyqadOplw    
強欲なNEWキモオタtodayが値段下げて出品すりゃいいだけの話だろ。 
 入札なくても食っていけるってさ、なに虚勢張ってるんだよこの守銭奴はw
 返信する
 
 
086   2012/10/08(月) 16:30:41 ID:rNQ.Mytnrs    
>>71  業者たちだろうな   
 値下げしたら喰らい付いてくるだろうが 
 取引後は値下げする前の価格で出品か 
 自分のリサイクル店で店頭販売だろ   
 最近、個人が落札していく事が珍しくなった。 
 ほとんどが業者。   
 アマゾンの一人勝ちかな?
 返信する
 
 
087   2012/10/09(火) 02:08:16 ID:eU6VqpvCOs    
katsushimasuda 
   こいつの購入物www
 返信する
 
 
088   2012/10/09(火) 11:45:13 ID:p5VYncziXo    
自動車車体って出品手数料が2,600円もするのな 
 ディーラーの下取り価格が気に入らなかったからさっき出品したけど 
 いくらなんでも禿オクはボッタクリすぎだろ 
 でも開始一時間でウォッチが既に7件入ったから希望価格で落ちるかな? 
 自動車車体カテは初めてだから動向が分からん
 返信する
 
 
089   2012/10/09(火) 12:08:49 ID:vI.4OnryRU    
落札価格はこの夏頃から確実に下がってるよ。 
 俺は基本的に全部1円スタートで売り切ってるから良く分かる。   
 以前は、最低でも定価の半額くらいの入札額で落ち着いていた 
 けど、ここんとこ定価の三分の一、悪い時は四分の一くらいま 
 でしか上がっていかない。   
 かろうじて利益は出せてるけど、稼ぎ時の冬場(アパレルを 
 扱ってるので、冬物の方が単価が高い)でもおんなじような 
 状況が続いたら、ヤフオクからは手を引くかも。 
 せめて、落札手数料をもう少し低くして欲しい、
 返信する
 
 
090   2012/10/09(火) 18:12:10 ID:w43Zbxb/To    
相手に商品届いて4日になるのにまだ評価してこない。 
 終了日に発送、翌日には届いてるのに。   
 評価が遅いと、他の人が見たら「発送するの遅いんだなこの出品者」って思われるじゃないか。
 返信する
 
 
091   2012/10/09(火) 23:23:13 ID:vI.4OnryRU    
 
092   2012/10/10(水) 00:22:31 ID:GQ.uBE2s9U    
>>90  出品初心者? 
 評価してこない人なんてザラにいる 
 発送後1週間以上経っても何も連絡がなければ何の問題もなかったと判断してればいいよ   
 >評価が遅いと〜 
 普通は日時なんかチェックしてないと思うけど
 返信する
 
 
093   2012/10/10(水) 08:14:31 ID:LrzRYWXg1Y    
”どちらでもない”か”悪い”にしたいが、それを発端とする評価バトルは避けたい、 
 しかし良い評価をつける気にはとてもなれない、じゃあ何も評価しない。 
 っていう人もいるしね。
 返信する
 
 
094   2012/10/10(水) 11:09:32 ID:E32LujvrZE    
90です。 
   >>91  電話番号記載なしです。 
 記載しろって書いてたのに。    
>>92  評価400超です。今まで評価してこなかった人は10人以上います。 
 そいつに評価してる人を10件ほど見てみたら、どの人にも評価してないみたいだった。     
 別に評価を増やしたい訳ではないが、評価して取引完了だと思ってる。 
 評価じゃなくて「商品到着しました」の連絡でもいいよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
インターネット掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Yahoo!オークション Part26
 
レス投稿