>>123のノートPC(inspiron9400)、結局、購入価格3301円×1.05+送料600円=4066円 
 俺相場の内訳   
 CPU:core duo(T2500)1000円 
 ram:1GB(512MB+512MB)ならゴミ。1GB一枚なら500円 
 HDD:100GB 動作品なら1500円 しかし、どういうわけか転売品は160GBになっている。 
 恐らく故障品だろう。ノーチェックと謳いながらちゃっかり乗せ換え。 
 もし動作品だったら、わざわざ乗せ換えた理由にならない。 
 ACアダプター:DELL純正90Wなら1300円 
 リカバリーDISK数枚 1200円   
 以上ここまでで、5500円の価値と俺は観る。   
 残ったジャンク本体そのものは、故障品とはいえ、結構な値段が付く。 
 例えば、画像から液晶が光沢だから、恐らく解像度1920*1200という高解像度液晶。 
 これが1500円以上。 
 その他DVD、パームレスト、キーボード類など1000円以上は回収できそう。 
 つまり、根気よくパーツでばら売りすれば8000円以上は回収できる試算。   
 さらに転売出品者は本体とACのみの出品で、写真には映っているリカバリーDISKはない 
 様子だから、すでに購入価格4000円から1200円を回収。さらにHDD、1500円も回収。 
 よって、1300円以上で売れれば、出品者は儲けとなる試算。 
 これはあくまで俺相場によるけど。(俺が転売計算で計画立てるならの話) 
 絞めは、「ジャンク、ノークレーム」を付け加えて利益確定だな。
 返信する