ヤフーショッピング
▼ページ最下部
001   2015/08/05(水) 20:09:10 ID:mj2.1Bao/I   
 
Tポイント○倍の広告ウザくね?
 返信する
 
 
007   2016/01/08(金) 12:46:56 ID:Kb8GY0CtvE    
Yhoo!と楽天は複雑なポイントシステムで有料会員だけが得をする不平等で排他的な雰囲気があるから嫌い。 
   それに比べてamazonの有料会員は先行購入、コンテンツ、配送で得をするよになってるからシンプルで分かりやすい。 
 商品の価格に関しても有料会員、一般会員、ゲスト、全てが平等に扱われている感じがあって好感が沸く。 
 最近はポイントが付かない商品が増えたけど平等だから納得して買ってるし、 
 逆にポイントストレスから解放してくれてアリガトウと言いたい。 
 サポートもamazonがダントツに良い。改善も早い。さすがグローバル企業だと思う。
 返信する
 
 
008   2016/01/09(土) 10:29:00 ID:9SKUDQQuXw    
>>7  Yhoo!と楽天は複雑なポイントシステムで有料会員だけが得をする不平等   
 有料会員が一般会員と同じ扱いだったらそれこそ不平等だろ 
 あと、Yhoo!じゃなくYahoo!な
 返信する
 
 
009   2016/01/09(土) 14:35:34 ID:yYZ.iAWkos    
>>8  だから下にamazonの有料会員と比較したんだろうが。アホか    
 複雑なポイントシステムで分配されるポイントに20倍も差をつけられたら腹立つよ。 
 有料カード会員でもポイントに詳しい人と詳しくない人では大きな差がある。 
 こっちはプラチナ会員なのに馬鹿にされてる気分だ。    
>>8お前とは気が合いそうに無いから、 
 二度とアンカー入れてレスって来るな。 
 自分の意見だけ言ってろ。
 返信する
 
 
010   2016/01/09(土) 23:59:04 ID:l0.JlTMHAE    
>>9  要するに頭のいい人はヤフーや楽天 
 バカが使い易いのはアマゾンて事ね
 返信する
 
 
011   2016/01/10(日) 09:21:52 ID:ZmE1lTzwSc    
>>9  そう、ヤフーと楽天は安いけどポイントだけのためにアホな頭をフル回転させねばならないからな 
 まあガンバレや   
 それから何度も言うけど 
 お前のレスは不愉快な気分になるから 二度と絡んで来るな
 返信する
 
 
013   2018/02/22(木) 15:18:40 ID:4OCgDxZ8nc    
 
014   2018/09/09(日) 18:10:25 ID:lDmCY39z92    
 
015   2018/09/09(日) 18:12:39 ID:lDmCY39z92    
 
016   2018/09/09(日) 18:15:08 ID:lDmCY39z92    
 
017   2018/09/09(日) 18:17:28 ID:lDmCY39z92    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16 
削除レス数:1 
レス投稿