そろそろ私も時代の流れでインターネッツを観たい
▼ページ最下部
001   2021/07/28(水) 15:36:34 ID:iouKr9cfHs   
 
まず何を揃えればいいでしょうか?
 返信する
 
 
009   2021/07/28(水) 17:53:08 ID:.nQ4t50wyA    

すぐネットが観たいならスマホやパソコンから「ダイヤルQ2回線」に繋げれば観られるぞ!
 返信する
 
 
010   2021/07/28(水) 18:09:16 ID:O4M4nC.qU6    
夜11時過ぎからテレホーダイがあるから心配するな
 返信する
 
 
011   2021/07/28(水) 18:14:14 ID:ykDgdSS7iM    
>>9  ダイヤルQ2(ダイヤルキュー)は、NTT東日本・西日本が提供していた電話による情報料代理徴収サービス 
 の登録商標(第3012680号ほか。商標権者はNTT本社)。 通称:Q2(キューツー)。 
 一般にダイヤルキューツーと呼ばれることが多いが、正しい呼称はダイヤルキューである。   
 利用者減少により、2011年(平成23年)12月15日で新規受付を終了し、2014年(平成26年)2月28日でサービスを終了。 
 同年3月1日以降は、災害時の募金に用途を限定した 災害募金サービス として、同じ番号領域でサービスが行われている。 
 本項では災害募金サービスについても記す。    
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%...    90年代?大人向け雑誌の裏表紙に「五分間無料」の広告が有り家から冷やかしで掛けまくってたな。 
 たまにマジで素人っぽい娘?に繋がるが「金が勿体無い!」から5分で切った辛い思い出がある。
 返信する
 
 
012   2021/07/28(水) 20:41:06 ID:NWQ94mATpc    
いいインターネッツもあれば悪いインターネッツもある。文句や悪口ばっか言ってるのは悪いインターネッツ。
 返信する
 
 
013   2021/07/28(水) 21:13:00 ID:pGWh2Fo6Go    

インターネッツの検索は千里眼で
 返信する
 
 
014   2021/07/28(水) 21:24:03 ID:vR.qPrgtJ2    
まずISDNとニフティサーブは必需品。 
 一太郎は買っといたほうが良いよ。
 返信する
 
 
015   2021/07/30(金) 18:51:43 ID:hNCyh5CgYw    
 
016   2021/07/30(金) 23:25:49 ID:GpAZ9P5VUU    

貴方が見ておられるものがそれですから。
 返信する
 
 
017   2023/01/29(日) 11:45:28 ID:l7lNVSRHgc    
 
018   2024/12/27(金) 15:40:12 ID:8NkIXVQ9UY    
ネスケはインターネットスケベエのことですか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
インターネット掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:そろそろ私も時代の流れでインターネッツを観たい
 
レス投稿