レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Yahoo!オークション Part26
また機会がありましたらよろしくお願いします
▼ページ最下部
001 2012/08/23(木) 13:35:49 ID:9S76rVg2ug
153 2012/12/08(土) 17:42:09 ID:VUTawBhHyA
連絡先の記載無し、と取引して問題があっても
保障がされなかったはず
返信する
154 2012/12/08(土) 21:00:30 ID:65hqHiG5GA
そりゃ怪しさプンプンだわ
俺が出してるジャンル(フィギュア)でも中国発送はまず間違いなく偽物
1円出品やってみたら全然入札がなくてこのまま終わったら悲惨だな
入札入っちゃったから取り消さないで終わりまでやるつもりだけど
やはり景気が良くないジャンルで1円出品はダメだw
返信する
155 2012/12/10(月) 21:02:52 ID:QEKtH046KA:DoCoMo
156 2012/12/12(水) 01:18:00 ID:9pRYg7Y9yg
>>141 これって・・・当選した(数字を当てた)としても、応募先着順だよね。
応募先着順は出品者しかわかんないよね。
こんなのに騙される人いるの?
返信する
157 2012/12/12(水) 08:30:16 ID:pvHmKTxtYQ
>>141 出品者の操作によりオークションの取り消しだって。
たっぷり11日間も掲載されてたわけか
こんなの放置とかヤフーやりたい放題やな
これ、本人が978の応募があり「978万円は頂いてるので」
って言ってるけど、ちゃんと申告するのかな
熊本の国税局って超怖いって聞いたけど
返信する
158 2012/12/12(水) 22:12:17 ID:5pqThini/k
159 2012/12/13(木) 23:39:55 ID:dQanHhTG5E
160 2012/12/20(木) 09:58:46 ID:ZSNsfDXbTU
161 2012/12/20(木) 10:02:03 ID:ZSNsfDXbTU
162 2012/12/20(木) 13:45:44 ID:iZzSlNTVx6
163 2012/12/22(土) 02:07:09 ID:oR2HLNeOlI
164 2012/12/22(土) 02:12:53 ID:oR2HLNeOlI
![](//bbs26.meiwasuisan.com/bbs/netwatch/img2/13456965490164.jpg)
落札後に送料値引き要求してきた野郎がいたので
お仕置きしてやった
しっかり送料はいただきました。
返信する
165 2012/12/23(日) 03:10:58 ID:J8a5jo9DPs
そういうふうに書いて報復評価を食らったら嫌だから絶対やらないわ
返信する
166 2012/12/24(月) 02:25:13 ID:Lwomy5rASM
報復評価より報復訪問や報復発送もアリエール
返信する
167 2012/12/24(月) 03:29:44 ID:SPHXZkaSiQ
そうかなぁ
家から往復するのにかかる交通費や送料が勿体無いやん
ところで明後日から2日間、また出品無料キャンペーンやるけど
年末のこの時期に出しても入札なんか入らんよね
俺はまだ出品無料回数が残ってるので適当に要らんもの出して消費するつもりだけど
返信する
168 2012/12/24(月) 04:24:57 ID:2pRZd/xX56
「受け取り連絡をする」ってシステムなんなの?
俺、落札物を到着後に確認するのが、どうしても到着から数日後になってしまうので
「受け取り連絡をする」のが遅れてしまう…。出品者から恨まれそうで怖いんですけど。
返信する
169 2012/12/25(火) 17:03:45 ID:ycPNQtrH7w
>>164 品物内容にこんな事書かれている荷物持ち込んだら、自分の方が
直接的に受けるダメージでかいだろw
返信する
170 2012/12/26(水) 22:44:38 ID:PueyBzS7eQ
171 2012/12/28(金) 02:40:59 ID:Pvl8BquaC6
>>168 出品者は
落札者がすぐ受け取れるとは限らないと割り切ってると思うんだけどね
遅いなぁと思うことはあっても恨みはしないんじゃないかね
そもそも受け取り連絡はあんまり必要じゃないと思う
評価で連絡してくれっていう出品者が多いでしょう
返信する
172 2012/12/28(金) 21:48:00 ID:ShD7K.uWIg
>>171 「受け取り連絡をする」ってチケットとかの場合のことじゃないの?
夏頃に興行チケットを出品したときに、かんたん決済でしか支払いができなくて、
しかも相手が受取り連絡をしないと入金されなかった。
一人の落札者がそのことを理解してくれなくて、受取り連絡をしてもらうまで
何回か取引ナビでやりとりをした。
返信する
173 2012/12/29(土) 00:15:47 ID:fl3P5fK89A
チケット・金券は詐欺の温床だから、受取連絡しないと、出品者に入金されない
システムになってる。
キモオタ何某は、ヤフオクでフィギアの売買しかしたことが無いから、そういう事を
知らない。
返信する
174 2012/12/29(土) 02:43:08 ID:xd75UJWtt6
失礼な! フィギュア以外の取引もしてるぞ!
プラモデルとか軍事関係の書籍とかミニカーとか
返信する
175 2012/12/29(土) 12:12:46 ID:6ACKfk/by2
カーナビとかも「受け取り連絡」が必須になってるね
¥5000以上のすべてに適用すると個人情報を開示しない奴や金を受け取った途端にトロくなる出品者が淘汰されるかもね
返信する
176 2012/12/30(日) 20:33:43 ID:6.QQV6XzAs
出品時の仕様変更されたな
デフォだと出品者が送料負担となってる
返信する
177 2013/01/05(土) 20:35:01 ID:hK1uWzKpUs
178 2013/01/08(火) 10:41:45 ID:d2YlG4Zry2
179 2013/01/09(水) 19:40:56 ID:TxwpOr8BYo
180 2013/01/10(木) 10:22:15 ID:J3uHcYmtjw
ヤフオで色々買ってきたけど、今回の出品者みたいのは初めてだ。
700取引中、「悪い」が8ならまあいいかと思ったのだが。。
普通、落札したら出品者の方からナビするよね。
最初のナビで自分の住所+電話番号くらいは記載しておくよね。
自分の情報書かずに、「あなたの電話番号をお願いします。」
ひとつ聞けばひとつ答える。(ナビ回数がもったいない。)
しかも、ひとつの返答が1〜2日かかる(;´Д`)
本を買ったんだけど、いつ読める事やら。。
あ〜普通にAmazonで買えば良かった。物凄く後悔。
返信する
181 2013/01/10(木) 10:46:19 ID:x25pSM/2eY
え?意味わからん?一回目の返信の時に住所氏名TEL言って
そちらの口座番号お知らせください。って返信すれば良いじゃない?
返信する
182 2013/01/10(木) 11:22:53 ID:J3uHcYmtjw
183 2013/01/10(木) 14:53:29 ID:7KRRNKqxPQ
自分の情報を晒すのは普通は出品者が先だと思う
そうでないといくら評価が高くても落札者から警戒される
でも新規や評価が悪いやつの場合はその限りじゃない
返信する
184 2013/01/12(土) 10:14:02 ID:KA.emCcN1I
昼に受注→30分後に発送(投函)→発送連絡→翌日到着
なんて素晴らしいんだ。
返信する
185 2013/01/12(土) 11:57:20 ID:9mzcm7QWsQ
電話番号などの情報全部教えて、「そちらの情報もよろしくお願い致します。」って言ったら、
返答なしで3日目突入。
こっちは爆速で返答、入金してるのだが。
ちゃんと届いたとしても、評価欄に、「悪い出品者」を付けようと思うのですが、やめたほうがいいでしょうかね。
返信する
186 2013/01/12(土) 18:54:45 ID:CKg378CKo6
>>185 お前は相手の個人情報が欲しくて落札したのか?
そうじゃなかったら、目的の品物が無事届いたならそれで良しとしとけ。
まぁ、「非常に悪い」の報復評価合戦を希望してるなら好きにすればいい。
ネットには変わり者・頭おかしそうな奴ががいっぱいいるからね!
返信する
187 2013/01/12(土) 20:47:18 ID:Cx6ZUhDlrE
>>185 どうしても気に入らなければ評価なしかな
上の人の言うとおり、悪いをつけると報復される可能性が高いから
返信する
188 2013/01/12(土) 21:11:10 ID:p2va.bcZ.I
>>185 うん、俺も上の方々の意見に一票。
報復がばかばかしくなるもの。
どうしても・・・なら、せめて評価後コメント欄に、その旨を書くとか。
まぁ個人情報は、出品者から発信するものと、俺も思ってるので
たしかに
>>185さんは、はずれな出品者にあたってしまった感があるね。
でも、そういう事でグッと飲み込んで忘れてしまおう。
そしてブラックリストにでも入れておけばいいよ。
返信する
189 2013/01/12(土) 21:59:18 ID:GQQbqcVrUI
評価なしでブラックリスト行き。
良いをつける気にはとてもなれんけど、
かといって、どちらでもないをつけて微妙な空気にするのもイヤだし、
悪いをつけて評価バトルに突入するのもイヤだしね。
返信する
190 2013/01/13(日) 17:53:47 ID:0SrxR9tyhs
みなさんありがとう。m(_ _)m
「それもそうだな」と思いました。
商品は忘れた頃に届くと思うけど、高額商品じゃなくて良かったなあと。
結構な回数ヤフオで買ってきたけど、初めて「変わり者」に出会ったです。
「非常に良い」を700近く持ってたりするのは、おそらく、ほとんどの人が、「かかわらぬが吉」と思った結果なんでしょうね。 いやあ、「はずれな出品者」を見極めるのは難しいですね。。
返信する
191 2013/01/16(水) 07:09:47 ID:HZmZmu0nfU
192 2013/01/17(木) 17:25:45 ID:8vWlUuc.eM
ヤフオクに欲しいものが出品されてたので、
初めて入札したんだけど、出品者に入札取り消された!
なんで??結局俺の入札金額より安く落札されてた。
ムカつくんだけど、報復できないの?
返信する
193 2013/01/17(木) 23:30:56 ID:WhkoZEzvvE
>>192 新規は地雷の場合もあるからな。出品者も警戒するんだよ。
どうしても落としたいモノがあったら、質問欄から決意表明くらい
するべきだったね。
間違っても、「報復」なんて発想はもっちゃいかん。それこそ
マイナス評価になって、全く入札出来なくなるぞ。
返信する
194 2013/01/18(金) 02:03:11 ID:v7ebqbaSCA
195 2013/01/18(金) 09:23:18 ID:yCtJ7z8E4M
>>193 いやいや報復するときは別ID沢山作ってやるから大丈夫だよ
そもそも誰でも初めての時は何にも解らずに入札するだろ?
そんな質問から決意表明なんて発想が浮かぶかよ!
頭に来たから絶対追い込んでやるよ。
返信する
196 2013/01/18(金) 09:59:21 ID:ekR/p0R/sc
本文中に「新規IDお断り」の文は無かったのかね
あったのなら入札したほうが悪い
返信する
197 2013/01/18(金) 10:05:05 ID:yCtJ7z8E4M
198 2013/01/18(金) 11:42:58 ID:YzTQnpxflE
別ID作っても、出品者がBLに入れたら同一人物らしいのも規制されるみたいよ。
復讐は何も生まないよー。
俺も新規の入札は基本お断りしてるが質問欄でちゃんと決意表明してくれたら、
入札削除はしないし落札されたら取引するし、トラブルは今までないな。
返信する
199 2013/01/18(金) 12:10:16 ID:yCtJ7z8E4M
そもそも決意表明ってなんだよ?どんだけ上から目線なんだよ
新規お断りなら、削除する時にお断りのメールくらするべきだろ?
京都の料亭の一見客お断りでさえも、丁重にお断りの説明をするぞ
通常はクレカで楽天・ヤフー・アマゾンで頻繁に買い物してるけど、
こんな失礼な対応されたことは今まで無い。
返信する
200 2013/01/18(金) 13:16:00 ID:lGRI3eHgHY
最高額入札中に新規のヤツに高値更新されたら、出品者が新規を削除してくれた。
ナイス出品者。
返信する
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
インターネット掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Yahoo!オークション Part26
レス投稿